スギ
スギ
一枚板写真 スギ 001
一枚板写真 スギ 002
一枚板写真 スギ 003
一枚板写真 スギ 004
一枚板写真 スギ 005
一枚板写真 スギ 006
一枚板写真 スギ 007
一枚板写真 スギ 008
一枚板写真 スギ 009
スギ
スギ
一枚板写真 スギ 001
一枚板写真 スギ 002
一枚板写真 スギ 003
一枚板写真 スギ 004
一枚板写真 スギ 005
一枚板写真 スギ 006
一枚板写真 スギ 007
一枚板写真 スギ 008
一枚板写真 スギ 009

スギ

¥0
加工費など金額の内訳についてはこちら

選べるスタイル

木脚 ナチュラル

クラシックな印象で安心感をもたらせてくれる木製脚。2WAY仕様でローテーブルにも使えます。

※木脚はナチュラル/ブラックから選択可能・

鉄脚 ロの字

2つのロの字で天板を支え、テーブルに重厚感と高級感を持たせてくれる特徴的な鉄脚。

※鉄脚はホワイト/シルバー/ブラックから選択可能。

鉄脚 ハの字

すらっとハの字に伸びる細身の脚でテーブル全体をスタイリッシュに魅せる上品な鉄脚。

※鉄脚はホワイト/シルバー/ブラックから選択可能。

鉄脚 シンプル四つ脚

4本の脚で天板を支えるシンプルな鉄脚。脚が四隅に来るため、大人数で使いやすくなります。

※鉄脚はホワイト/シルバー/ブラックから選択可能。

sugi

スギ

スギの産地

スギは、主に北は東北から南は屋久島にかけて、全国各地に最も多く植えられている日本を代表する木です。早く育ち、建材にも適していることから、戦後復興のため数多くのスギが植えられ、日本各地で空高く真っ直ぐに伸びるスギ林を見ることができます。

主な用途

スギの木材は、軽量かつ耐久性があり、さまざまな用途に広く利用されています。主な用途としては、建築材、家具製作、内装材、床材、板材などがあります。特に、建築材としては、柱や梁、屋根材、壁材として使用されます。また、家具製作においては、テーブル、椅子、棚、キャビネットなどによく利用されます。また、香りにも優れることから日本酒用の酒樽や桶などの容器としても活用されています。

色合い

スギの木材は、赤みがかったオレンジ色のあたたかい色味が特徴です。また、あたたかい色味の心材と明るい少し黄色がかった白色の辺材の色味がはっきり分かれるのも特徴です。柱材などで見慣れている方も多く色味としても、何だか落ち着ける日本を代表する木と言えるスギの木材です。

木目

スギの木材は、直線的な柾目と綺麗な流れの板目が同居した流れるような美しい木目が特徴です。スギの木は一気に成長する春から夏にかけての夏目と秋から冬にかけての成長を抑えて伸びる冬目の差が激しいため、木目が鮮明ではっきりしているので、見ていて気持ちの良い良木です。

手触り

スギの木材は、柔らかく心地よい触り心地で、安心して体を預けられるような、ずっと触っていたくなるような手触りが特徴的です。木材の表面は、やや光沢があり、触れると心地よい感触が伝わります。また、スギの木材は比較的柔らかいため、触れると柔らかさと温かみを感じることができます。

他の樹種や素材との組み合わせ

スギの木材は、どんな他樹種や異素材でも合わせても互いを引き立て合うような柔軟性を持ち合わせています。白い鉄脚と合わせてきれい目な印象を作っても、黒く塗装した木脚に合わせてスタイリッシュに見せても、自然と合う使い勝手の良い木材です。

一枚板テーブルとしての特徴と魅力

スギの木材は、一枚板テーブルとしても魅力的です。一枚板テーブルは、一本の大きな木材を使用して作られるため、天板に接合部がなく、木材の美しい木目が一面に広がります。スギの木材は、その明るい色合いと直線的な木目が一枚板テーブルで際立ち、清潔で自然な雰囲気を醸し出します。一枚板テーブルとしてのスギの魅力は、木材の軽量性と耐久性が組み合わさり、使い勝手の良さとナチュラルな美しさを提供します。また、スギの木材はどんな組み合わせでも自然に馴染むため、置く場所を選ばずに周りの空気と一体化出来る特徴があります。