音響・エンジニアのお仕事をされている角田様。
普段のお仕事の中で、
パソコンを操作しながら、
紙の楽譜に記入したりすることがあるそうで、
『PCと楽譜の操作を、“もっと効率的に”、“もっと楽しく”、“もっと良い音で”』
そんな想いを持ち、
機会がある度にデスクを探されていたそうです。
しかし、
特殊なご要望ということもあり、
なかなか想い通りのものが見つからぬまま、
長い間過ごされていただそうです。
そんな中、
たまたま知人の方のご紹介で、KIJINのことを知っていただき、
「理想的なデスク、無いなら創ればよい」
ということで、ご相談いただきました。
そんな角田様の想いを、カタチに。
“もっと効率的に”
デスクの主役である天板には、
手前にはキーボード用の広めのスペース、
中央には譜面台、
奥にはディスプレイ用のスペースを。
“もっと楽しく”
中央の譜面台は、
使わないときにフラットな広い天板にできるように、
折り畳みができるような仕込みを。
さらに、全体的に柔らかいデザインにすることで、
見た目にも楽しく。
“もっと良い音”
実は音の響きが一番良い素材が、木です。
ギター、バイオリン、琴…多くの楽器が木製なのもそのためです。
デスクにも無垢の木を使うことで、
音の響きの良いデスクが実現いたしました。
『PCと楽譜の操作を、“もっと効率的に”、“もっと楽しく”、“もっと良い音で”できるデスク』
理想のデスクを手に入れた角田様から後日、
【実際にこのデスクを使うと音も良くなり、
精度が上がって、いただける仕事が増えた!】
と喜びの報告をいただきました。
材質:チェリー材無垢(オイル塗装)
寸法:幅70 x 奥行70 x 高さ82(天板高72)cm
このようにご相談しながら、オーダーメイドで様々な家具・空間づくりを行っております。
ご質問・ご依頼・お問い合わせは、 お問い合わせフォーム よりお気軽にご連絡ください。
>>問い合わせフォーム<<
https://kijinwood.jp/pages/contact