一枚板ベッドをオーダーメイドで制作|木の生命力に包まれる寝心地をぜひ

こんなご時世だからこそ、家にいる時間を大切に。
その大切な時間をより良く過ごすために家の空間を大切に。

ということで、ご自宅のワークデスクも納めた岩崎様にご依頼をいただき、
木のベッドを製作させていただきました。

一枚板ベットのオーダー内容

今回は樹齢500年ほどの巨大な大迫力の国産ケヤキの一枚板を、贅沢にヘッドボード、フットボード、サイドボードに使用し、木に包まれ、木の力を感じながら安眠出来るベッドにしました。

もはや言葉で説明する必要のないほどの存在感と生命力!

ダイナミックな木目に、ヘッドボードと足元に配置した自然な曲線、
一部に割れの広がりを防ぐ蝶々の形の千切りの加工なども加え、
自然の木の持つ力と職人の技をかけ合わせた唯一無二のベッドとなりました。

家にいる時間・家の空間を大切に。
その中でも睡眠時間は活力を生むために最も重要な時間です。
家にいる時間が長くなり、家の在り方を見つめ直すチャンスの今だからこそ、家の空間にしっかり投資される皆様の想いを、一緒に形して、素敵な人生のお手伝いをさせていただきます。


材質:ケヤキ材無垢(オイル塗装)、スプルース
寸法:幅140 x 奥行230 x 高さ15(ヘッドボード90) cm


オーダーベットの全体像


ヘッドボード、フットボード、サイドボード全てがケヤキ無垢一枚板材という


大変贅沢なベッドとなりました。


「木に包まれる」新しい感覚。


お部屋の中にぴったり収まりました。


本体高さ15cmと低めに設定することで、お部屋の中で圧迫感が出ないように設計しました。


足元の耳(木の皮の部分)も非常にきれいな場所を使えました。


全てが木、というこだわりの詰め込まれたベッドは既製品ではありません。


恐らく樹齢500年はいっているであろうケヤキは、杢目からダイナミックに生命力を表現してくれます。


「ずっと見ていられる」と言われる素晴らしい杢目のケヤキです。


今回は、個人宅のデスクとベットを制作させていただきました。

現代の家具は、ベニアや鉄、加工木材も多く自然の木の色合いを感じることはなかなか難しくなっています。

KIJINでは、お客様のご要望に合わせて木材選びからサイズ調整、デザインのご提案などをおこなっていますので、ぜひお好みの家具をご相談ください。

まずは、お話し聞いてみたいでももちろん大丈夫です。

← 前の記事 次の記事 →