説明
商売繁昌、医薬健康、開運招福、除災厄除、様々なことをお祈りする対象となる、
神社・神様との繋がりは、日々の生活の中でその存在を感じ、崇敬すること無しには
感じることが出来ません。そのため、日々使用するアイテムに、神田明神ロゴとその
御祭神にちなんだ物語を持つものを取り入れることで、その繋がりを強く深いものに出来る。
それが神田明神×genya(百年家具KIJIN)のアイテムです。
寸法:幅75×高さ490×厚み10 mm
材質:ウォルナット
重量:150g
塗装:漆塗(伝統工芸 春慶塗)
納期:1ヶ月前後
※本体裏側最下段の箇所の結び目の調整で、首のサイズに合わせて紐の長さを調整できます。
※漆塗り製品ですので、漆アレルギーをお持ちの方はお手を触れないようにお願い申し上げます。
【春慶塗について】
漆塗りの技術は、英語で「JAPAN」と言われ、日本国内においても世界的にも、
高級品としてその価値を認められています。
その漆塗りの中でも、岐阜県の飛騨高山地方で400年以上前から伝わる春慶塗。
高級感のある光沢を持つ漆塗りでありながら、木地のウォルナットのダイナミックな
木目が見える、非常に美しい仕上がりとなっております。
木x伝統工芸x神田明神で出来上がった、「現代の鎧」
身につけても飾っても、映えます。
神田明神ロゴは、蒔絵職人手描きの金銀の豪華な蒔絵。
漆の光沢感が曲線美をさらに際立たせます。
全てのパーツがゴムで繋がり、自由に動きます。
春慶塗は約3ヶ月ほどで、左の色から右の色へ、色味が変わっていきます。
裏面は拭き漆という手法で、綺麗な紅色に。
金和紙の豪華な梱包で、贈り物にも。
※これらの商品にお祓いはしておりません。